24-BLOG

雑文集

タイ古式マッサージはユネスコ無形文化遺産です

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は2019年12月12日、コロンビアで開かれた政府間委員会で、タイ古式マッサージを無形文化遺産に登録することを決めた。「芸術と科学、文化を兼ね備えた伝統医療」と評価している。

YouTuberより引用
https://youtu.be/GgpQZhOiGo4

タイマッサージの分類

タイマッサージには大きく分けて二つの流れがあると言われます。一般にはワット・ポースタイルとチェンマイスタイルと認識されているようですが、正確には庶民マッサージと宮廷マッサージに区分されます。ワットポースタイルもチェンマイスタイル同様庶民マ…

ユーファイ…火の温もりの傍に

タイで今も愛されるタイ古式の技法にユーファイという伝統療法があります。火と共に。火の傍に。という意味で、火は体のみならず、古来より多くの人々の心を暖め癒してきました。主に産後ケアに当てられますが、そのこめられた思いと願いは、まるでタイマッ…

オンナモ「始まりの祈り」

ナモタサ パカワト アラハト サマーサプタサ皆様は、このフレーズで始まる歌をご存知でしょうか。歌。正確にはオンナモというお経でタイマッサージ師が毎朝唱える祈りの言葉です。マッサージを行う施術者の想いと心構えが端的に表れており、釈尊の医師である…

骨盤底筋(PC筋)とは

骨盤底筋(PC筋)は骨盤底を構成する「 球海綿体筋・深会陰横筋・尿道括約筋・肛門挙筋 」などの総称のこと。骨盤底筋は尿道や肛門を閉め、子宮や膀胱などの臓器を支え外部からの衝撃を吸収する役割を果たしています。骨盤底は尿道や肛門、子宮から続く膣が開…

カルサイとは

背景情報本稿はタイ本国でカルサイネイザンの名称で認知される特殊技術について文化的側面を主眼に紹介する記事です。大分類を東洋医学とする民間療法ですから現代(臨床/基礎)医学による知見ではありません。たとえば中医学は未だに[神]や[気]といった概念の…

タイマッサージの特徴

①タイマッサージは長い時間を掛けゆっくり全身を施術するのが特徴で、瞑想法を伴った呼吸法により押す時にはゆっくり息を吐き、緩める時にゆっくり息を吸います。施術者・被術者ともに深い呼吸になるため酸素が身体中万遍なく行き渡り、被術者は筋肉が弛緩し…

いわゆる伝承医学とは

撮影:タイ北部チェンマイ県Mueang Chiang Mai郡 民間療法・伝承伝統医学伝承医学はサイエンス(経験事実 empiricism から帰納演繹する推論形式)を土台に発展した普遍妥当性・再現性を要素還元主義から厳密に考究する現代西洋医学と根を違うカテゴリーです…

タイ古式マッサージとは

タイ古式マッサージの歴史は2500年以上前に遡り、創始者は釈尊の医師であったシヴァカ・コマラッパとされる。タイ国内では代替医療の一環として現代も医療現場で広く用いられています。以下、ワットポー伝統按摩手冊(p8)より引用仏歴2204年(西暦1661年)頃…

© 24-BLOG Repost is prohibited
I'm in a contract with Mikata 弁護士保険