前回記事の続き
livedoorニュースから件の続報が配信されてました。気になる点を一つ書いときます。
記事タイトル
Archive:体調不良で休んでいた女性にわいせつか_逮捕された56歳男は容疑を否認
引用元∶livedoorニュース
2025年4月8日 9時58分
livedoorの情報元は
後掲のSTVです
https://archive.is/dJgWU
次に既出ですが、前回取り上げた媒体二つを再掲。
いずれも第一報です。
記事タイトル
Archive:体調を崩しうずくまる女性を介抱しようとして体を触る_40~50代くらいの男が逃走中_札幌市
引用元∶STV
04/05(土) 09:53
記事タイトル
Archive:【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉
引用元∶北海道ニュースUHB
2025年4月5日10:20

女性の初期状況は男性が主張するところの【介抱】の必要性(なぜそうしたのか)や行為選択の妥当性・合理性判断を評価するうえで正確に伝えるべき重要情報ですよね。
①STV続報
「体調不良で休んでいた」
②STV第一報
「体調を崩しうずくまる」
③北海道ニュースUHB第一報
「吐き気がして道端にしゃがみこんだ」
表現一つで事態の深刻度や緊急度に対する印象が変わってしまいます。
これは被害申告者の供述が変化したのでしょうか、調査報道でしょうか発表報道でしょうか。後者とすれば警察広報側の変更でしょうか、あるいはメディア側の企図や作為でしょうか。仮に場面が状況①だとすると、介抱なんて余計な世話でしょうからSTVはなぜ重要表現を変更したのか意図を明かしてほしい。
客観報道するつもりないのか。仮に報道機関が創作表現してるのだとすれば問題では。
なお、北海道ニュースUHBの続報は‥
https://archive.is/vU8VV
「吐き気がして道端にしゃがみこんだ」となっており、表現が維持されてます。
救護の基本∶ABCDアプローチ
【0】意識清明
【Ⅰ】刺激しないでも覚醒している状態
1∶だいたい意識清明だが、今ひとつはっきりしない
2∶見当識障害がある(現在の時刻や場所、周囲の人を正しく認識できない)
3∶自分の名前、生年月日がいえない
【Ⅱ】 刺激すると覚醒する状態
(刺激をやめると眠り込む)
10∶普通の呼びかけで容易に開眼する
20∶大きな声または身体をゆさぶることにより開眼する
30∶痛み刺激を加えつつ呼びかけを繰り返すと、かろうじて開眼する
【Ⅲ】 刺激をしても覚醒しない状態
100∶痛み刺激に対し、払いのけるような動作をする
200∶痛み刺激で少し手足を動かしたり、顔をしかめる
300∶痛み刺激に反応しない
許可なく触れたらだめ!
‥という対人マナーへの配慮要求もわかりますが、当該女性の状態次第では「緊急時に馬鹿いうな!」となります。
仮に初動対応の声掛けで無反応ならJCS20を試みます。意識確認自体は救護時の状態評価(ABCDアプローチ)の一つですから無反応なら接触もやむを得ません。
気道、Airway
呼吸、Breathing
循環、Circulation
意識、Disability
なので「初期状況がどうであったか?」が不正確だと男性の行動を適切に評価できない。
①体調不良で休んでいた
②体調を崩しうずくまる
③吐き気、道端にしゃがみこむ
どれが本当?
追記∶初動対応に【AED】も【AEDじゃない】もない!
AEDを介抱の問題に絡めて一緒くたに忌避するのはよくない!という意見をチラホラみる。一見もっともらしいが、これ言う人はおそらくAED講習を受けた経験ない。【AEDが必要な事案】と【意識のある事案】は違うのに、前提の異なるものを同一視するな!こう言いたのでしょうが、端的に見当違いの非難です。必要か必要でないかは、つまり意識の状態は、当たり前すぎるんだけど、意識状態を(体系的評価手法に則り)確認するから得られる一次情報ですから。
触れずして【印象だけで】情報とろうとしても無理。「AEDを絡めるな!」系の人はAEDの三文字に思考を引っ張られすぎ。
AEDがこの世界に存在しようがしまいが急変時はバイタルサインとABCD(+JCS)アプローチで得られる情報を指標に状態評価する手順に変わりはないでしょ。
無論緊急時だし場馴れしてる医療職でなければ正確な手順での実施は困難かもしれないが、考えかたとしてはそう。付け加えると「AEDを絡めるな!」系の人って急変時の状況を画像みたく想像してないか。
こんな教科書の図みたく都合よく綺麗に倒れてます?側臥位(昏睡位)に腕枕で、要は横向きでぐちゃぐちゃに倒れてるケースもあるでしょう?このとき屋外で顔が地面を向いてたら呼吸は腕の屈曲(くの字)に隠れるから直接観察できないよね。
また横向きだと時季や衣服によっては胸部や腹部の動きがわかりづらい。それにオフィスなら座位のままの意識消失だって起こり得ますよ?意識についても意識は【ある】か【ない】かの二択じゃない。混濁というゾーンがありレベルがある。つまりどうしたって応急救護時は生命活動の状態把握に必要不可欠な体位変換や部位接触が生じる。
AED普及啓発系の人が100%間違ってる点は「応急救護の協力者を減点方式でしか評価しない人」を非難せず、そうした風潮に嫌気がさし、あるいは自衛で遠ざかる人をなぜか非難対象にしてるとこ。まあ、彼らとわかり合う未来は絶対こないと思う。
減点部分があるなら必要なのは非難じゃなく【励まし】じゃないの?その人にとって出来る範囲で最善を尽くした。他方にとって、それがセカンドベストであっても非難するトコじゃなかろう。たとえば119番通報だって応急救護の一つですやん。
日本は勇気を振り絞った
行動を非難するばかりだ
あれがおかしい(ソフトに書いてます)
これがおかしい(ソフトに書いてます)
ああすればいいだけ(ソフトに‥)
こうすればいいだけ(ソフトに‥)
接触は下心があるから←🆕
↑
こんな人の注文を満たすために謝罪の言葉用意してまで自己犠牲したい勇者いる?もう非難の度を越した冒涜、侮辱じゃん。
恒例の犯罪者認定

https://x.com/neko_rarara_/status/1909558837465808967 より引用
この人の言う通り119番通報が正解で、下心を勘繰られ性犯罪者と罵られてまで関わりたい勇者は自己責任でとうぞ。
ところでAED普及啓発系の人はなんでこうした侮辱言論と闘わないの?魂を傷付けられ犯罪者扱いされる側の尊厳をきちんと擁護しないかぎり状況は好転しないと思うぞ。
‥自己責任で‥と書いたけれど、応急救護は社会のための利他的自己犠牲なのだから本来自己責任はおかしくて社会がバイスタンダーを守らなきゃ駄目なんですよ。
でもツイッタ民の皆さんがやってるのは専ら救護者に対する減点探しとそれへの非難と罵倒、救護者の役割を敬遠する人に向かってそれが如何に不道徳かを罵倒まじりに非難し、プラス嫌味っぽ〜く悲嘆することですよね。
オマエラ何もやらねぇくせに道徳マウントだけは手放さない。要はギャラリーの位置から舞台へゴミ投げこむだけの迷惑クレーマーなんだわ。