24-BLOG

雑文集

時事関連

衆院選雑感

副題:選挙の虚実過去記事「投票日前日」への追記今更感満載ですが、選挙自体を民主主義運営の有効な手段とみなし難くしている個人的論点を実は抱えていて、まったく答えがでない。有権者と有権者によって信託を受けた代表者の関係は、有権者からの信任、つ…

投票日前日

副題:不健全な行動を要求する社会過去記事「選挙と棄権の自由」への追記私は棄権も一つの民主的行為(価値合理的行為)と評価しています。与党不信任の意思表示として対立政党及びその候補者へ投票する、あるいは相対的位置を低下させる為にするそのような…

結婚会見感想

前回記事「祝いたい素朴な気持ちだけ」の追記 小室圭氏と眞子様の結婚会見を見た。兎に角よかったと思う。古風な言葉で表現すれば臣籍降嫁又は賜姓降下、つまり賜姓皇族となる。伝統保守でない人(思想にフラットな一般人)なら単に皇籍離脱と表現すればよい。…

選挙と棄権の自由

副題:選挙は合理性ゲームじゃない選挙の投票率を主要各国と比較すると、お世辞にも高いとは言えない日本の衆院選投票日が近づく。アメリカ イギリス フランス ドイツ投票率を主要民主主義国で比べると、アメリカ(2000年〜2016年)もあまり高くないように思…

祝いたい素朴な気持ちだけ

副題:他人の人生を目茶苦茶にする権利など誰にもない。幸せを踏みにじる事に大義なんてない。控え目にいって人権侵害。↑↑↑スマホChromeの記事トップ(9月1日付)に出てきたので少しだけ感想。「眞子さま 小室圭さんと年内にも結婚の方向で調整」関係者によ…

いきすぎた何でも相対主義

副題:独我の海に流れる実存哲学とジェンダーある差別反対運動(思想的骨組み)の基体(哲学)を考えてみた。物理世界の事実を思想で変更する事はできない。 記述単位が異なる事はあっても、ある地点AとB区間の物理的距離(例:東京〜大阪の直線距離およそ400㌔相…

庇うつもりはないけど

副題:相変わらず宗教然とした社会2021.07.28枠内追記:辞職の意志を示されたようだ。なんとも後味の悪い結末。今般の件、ある思想の評価とは独立に作動していなければならない大切な原理が妨げられたように思う。「ある思想」には如何なる思想を代入しても…

ファイザーの件

ファイザー公開情報によると、妊娠への影響についての指摘が存在する事実を認めた上で、動物実験で検証した結果、悪影響は報告されなかったと書かれている。弊ブログは当該引用文について解釈・判断を加える立場をとらない。またその他ファクトチェック情報…

思想に負ける科学

副題:ワクチン接種問題から浮かび上がる科学への誤解と限界二つの思考法がある。①帰納法 個々の具体的事実から一般的な命題や法則を導き出すこと。特殊から普遍を導き出すこと。導かれた結論は必然ではなく蓋然(必然と偶然の間)にとどまる。科学的論理思…

正しい恋愛の形という錯視

もはや火薬庫だ‥性的同意年齢引き上げ問題(現行法13歳、中学生相当)における民間言論空間は、そう形容せずにはいられない程に死屍累々する戦場と化している。言及すると必ず被弾するから念の為お断りしておくと、この問題に対する私の立場は賛成も反対もな…

悪魔のチェリーとワクチン

チェリーピッキングという詭弁術がある。チェリーとは、多くの事例の中から自分の意見ないし主張強化に有用な事例のみを選んで根拠に用いること。言論って、大概がこれなんだなぁ‥とワクチン論争をみて改めて感じた。異なる立場それぞれが、互いにチェリーピ…

他家の問題だよな

副題:そもそも私は同氏支持ですが・・「夫婦別姓」問題が実社会でどれだけ重要トピックとして意識されているかの実態調査って為されているんだろうか。一部を除きあまり喫緊の課題とは認識されていない気もするが。「夫婦別姓 アンケート」で調べると、選択…

美しい物語の結末

副題:ある騒動を見つめて 追記:法改正されました 「障害者に対する差別の禁止及び合理的配慮の提供義務について」厚生労働省 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号)(事業者における障害を理由とする差別の禁止)第八条事業者は…

なにかを見た

www.thetimes.co.uk Harry is now chief impact officer (or Chimpo) of the life coaching and mental health company BetterUpTHE TIMES, “Prince Harry’s new job: what is a chief impact officer?”8 Apr 2021これはどう受け止めると合格なのだろうか。…

青糸のみぐし楚々なるかな

花王は化粧品の「美白」の表記を取りやめる。(中略)米国で起こった黒人差別への抗議運動を受け、外資メーカーが肌の色による優劣を連想させる「ホワイトニング」などの表記を取りやめた。花王、「美白」表現を撤廃:人種の多様性議論に配慮日経新聞ついに美…

怒ってます

ちょっと感情的に書くのだけれど、この時以来、久々に怒っています。こういう「他人の傷へ塩」系の記事をオススメに挙げてくるなよと。以下、Chrome ヘルプセンターより引用。 https://support.google.com/chrome/answer/9626891?p=new_tab&visit_id=6375191…

国旗損壊罪について思うこと

副題:保守だからこそ反対する国旗損壊罪。「もう一つの国旗」「もう一柱の太陽神」から日の丸の本当の意味を考える。政治と宗教の話はタブー…とよく言われる。特に政治談義は己の思想信条に基礎づく話である。多様な立場を唯一の解答へと収斂させるプロセス…

三点リーダー症候群と名付けるレッテル貼り症候群

以下に紹介する記事内容(三点リーダー症候群)が社会に驚きと困惑の波紋を広げているようだ。ワイドナショーでも取り上げられたネタ。〈語尾が「…」ばかり「三点リーダー症候群」相手のせいにするズルさも〉「三点リーダーというのは、本来は『ほかにも、も…

Gotoとニュース

以下のような記事、正確には記事タイトル(「Go Toトラベル」感染者増加に影響か 京都大学のグループ発表)が世論一部を刺激しているようだ。一例としてNHKを挙げる。 www3.nhk.or.jp 引用元アーカイブ https://archive.vn/NYnlg GoToトラベルに批判的だった…

弱者とは

刑事事件1件について、数百枚〜10万枚以上の紙の証拠が作られる。弁護士はそのすべてを1枚40円でコピーしなければならない経済的な負担もすごいし手間も半端ない。国選事件なら多額の税金が使われる時代遅れな運用を変えるために署名集めてますぜひご協力を…

命の在処

最近、NHKアカウントから以下のツイートが流れてきた。 リンク記事 (女性にAEDためらわないで)の取材日付が「2019年5月31日」になっている。去年の記事をツイートしたのか。定期的にトピックに挙がる気がする。時系列がややこしい。ざっと一読した感想。 …

健康を忘れた医療

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd6a9892845f72b7339a489f7c03869ca2e4150fnews.yahoo.co.jp痛ましい事件だ。新型コロナウイルスの影響による解雇があったらしい。コロナ対策やコロナの脅威評価について、いろいろ人が統計データや個人的医療知識に基づ…

ノーマスク

ノーマスクを理由に飛行機降ろされてしまったぜ問題がニュースとしてトピックを賑わせる事が多くなってきた。いわゆるコロナ問題下におけるマスク着用の効果について、科学的にどうのこうのと侃侃諤諤する向きもあるが、個人的にはそこ争点じゃないと思うよ…

言葉は言刃

mdpr.jp木村花さんが亡くなったね。 まだ22歳だよ。 匿名によるネットの誹謗中傷が酷かったらしい。言葉を言刃に変えて覆面被って特定個人を切りつける。 ・・卑怯者がどうか地獄に落ちますように・・ 木村花さんの魂に 救いがありますように oṃ amogha vair…

我利の海に浮かぶ矜持

いつの時代も危機的状況下はこんな感じになるのかな。と嘆息ぎみの今日この頃。「こんな」とは現在の言論の有り様。テーマはコロナ。初めにお断りしておくと、私は非専門家です。特定の高度専門領域を持たない、つまり素人である。私のような立場の人が危機…

© 24-BLOG Repost is prohibited
I'm in a contract with Mikata 弁護士保険